秋が深まる釜山の川沿いスポット3か所
温泉川散策路
ソウルに清渓川があるように、釜山にも温泉川がある。金井区から始まり、東莱区、蓮堤区を流れる温泉川は、川に沿って散策路が伸びていて、釜山市民から愛されている川沿いの散策路の代表格だ。都心の中にあるからといって、平凡な散策路だと思い込まないでほしい。温泉川の川沿いを歩いていると、都心ではなかなか見られないカワウソやサギ、白鷺などの野生動物にかなりの確率で出会える。温泉川の木々の横には風情あるカフェ通りもあるので、夏には涼しいひとときを、冬には温かいティータイムを楽しむことができる。水営江沿いの散策路
空高くそびえ立つ高層ビルの間では息苦しさを感じるものだが、涼しい川の風に当たってその窮屈さをすっかり吹き飛ばすことができる場所がある。水営江沿いの散策路だ。東川橋から左水営橋、民楽橋まで続く釜山カルメッ道8-2コースの一部である水営江沿いの散策路は、平坦で緩やかなので軽く散歩するのにうってつけの場所。澄んだ空、涼しい風、色づいた秋の散策路は、忙しい都心での生活に憩いのひと時を与えてくれる。洛東江沿いの散策路
長い旅を終えた川が海と出会う洛東江河口、悠々と流れる洛東江のそばに立つと、川を渡って吹いてくる涼しい風に気分まで爽快になる。釜山都心から土手を一つ渡るだけで行ける洛東江沿いの散策路は、涼しくなった秋風を楽しみに出かけた人で賑わっている。涼しい木陰の下で川から聞こえてくる音に耳を傾けながら無心になるのも、おすすめの時間の過ごし方だ。住所
温泉川散策路 釜山広域市蓮堤区オンチョンチョンゴンウォンギル休業日
年中無休営業曜日及び時間
常時利用料金
無料交通情報
温泉川散策路関連旅行
おすすめ観光スポット