有名なスポットから穴場まで
太宗寺
一つ目は太宗台にある太宗寺で見ることができるアジサイです。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で開催されませんでしたが、毎年6月末から7月上旬にかけて「太宗台アジサイ祭り」が開催されるほど韓国でも有名なスポットです。ここの特徴は多種多様なアジサイを見ることができるところです。三つのスポットの中で一番アジサイの種類が多く、初めて見るアジサイもありました。また色も多彩で時間を忘れてしまうくらい見入ってしまいました。法隆寺
続いては、同じく太宗台にある法隆寺で眺めるアジサイです。ここの特徴はあまり人がいないです。知る人ぞ知る穴場スポットと言えるでしょう。参道が坂道になっていて足は疲れますがそれも忘れてしまうくらい色鮮やかに咲いてるあじさいはとてもきれいです。観光客の姿が太宗寺に比べて人があまりいないおかげでゆっくりとアジサイを楽しむことができました。アミール公園
最後に紹介するのは、太宗台の近くにあるアミール公園です。アミール公園の周りは研究所や住宅が集まっているエリアなのであまり行く機会がないと思います。ここのアジサイもとてもきれいです。並木道に沿って赤紫色のアジサイで統一されているのが特徴で他のアジサイと比べると木の大きさが低いという印象を受けました。並木道はきれいに整備されていて、お散歩コースにもぴったりだと思いました。ベンチもあるのでのんびりおしゃべりしながら自然に癒やされるのもいいかもしれませんね。お勧めコース
#釜山旅行 #太宗台 #海岸絶景 #タヌビ列車 #釜山のデートコース #家族とともに #最高の写真 #影島灯台 #灯台ツアー #ビューポイント #インスタスポット
#釜山旅行 #釜山の観光スポット #太宗台 #太宗台遊園地 #タヌビ列車 #恋人とともに #友達とともに #家族旅行 #今月の釜山旅行 #8月の釜山旅行
#釜山旅行 #博物館 #体験学習 #屋内旅行 #絶景 #四季 #国立海洋博物館 #子ども博物館 #家族旅行 #影島旅行 #子どもとともに
住所
太宗寺:釜山広域市影島区チョンマンロ119交通情報
太宗寺/法融寺おすすめ観光スポット